-
2023年1月13日 「フェイクニュースの蔓延を防ぐための国際ルール形成動向」(弊社 矢守 亜夕美執筆)が月刊アイソスに掲載されました
「月刊アイソス」において、弊社メンバーにより「社会課題解決のためのルール形成最新動向」と題した全7回の連載を行っています。 第5回目として、「月刊アイソス」2023年2月号(2023年1月10日(土)発売)に弊社プリンシ […]
メディア掲載 -
2023年1月12日 日本組織内弁護士協会(JILA)主催の勉強会に弊社代表 羽生田慶介が登壇します
2023年1月23日(月)に開催される日本組織内弁護士協会(JILA)主催の勉強会「企業法務のための規制対応&ルールメイキング/新市場創出サービス(ルール形成支援産業)とは何か ―弁護士の新たな業務の可能性―」に、弊社代 […]
登壇予定 -
2023年1月11日 FNNプライムオンラインに弊社代表 羽生田慶介のインタビュー記事が掲載されました
2023年1月10日(火)のFNNプライムオンライン記事『2023年は「人権ビジネス」元年。日本企業のSDGsは環境一辺倒から人権重視にシフトする』において弊社代表取締役CEO 羽生田慶介のインタビューが掲載されました。 […]
メディア掲載 -
2023年1月10日 朝日新聞に弊社代表 羽生田慶介のコメントが掲載されました
2023年1月7日(土)の朝日新聞朝刊 特集「(資本主義NEXT 会社は誰のために:5)人権対応、日本は周回遅れ」において弊社代表取締役CEO 羽生田慶介のコメントが掲載されました。 企業の人権対応の重要性と、新たな資本 […]
メディア掲載 -
2022年12月21日 日経ビジネスに弊社による試算と弊社代表 羽生田慶介のコメントが掲載されました
2022年12月21日(水)の日経ビジネス電子版『[新連載]大胆予測2023〜リスクはどこに』において、弊社が行なった「脱中国依存」コスト試算の解説と弊社 代表取締役CEO 羽生田慶介のコメントが掲載されました。 記事詳 […]
メディア掲載 -
2022年12月17日 「持続可能な公共調達進展の道筋と企業への要請」(弊社 丹波 小桃執筆)が月刊アイソスに掲載されました
「月刊アイソス」において、弊社メンバーにより「社会課題解決のためのルール形成最新動向」と題した7回の連載を行っています。 第4回目として、「月刊アイソス」2023年1月号(2022年12月10日(土)発売)に弊社シニアコ […]
メディア掲載 -
2022年12月14日 「エシカル社会実現の道筋」(繊研新聞による弊社 大久保明日奈のインタビュー)を掲載しました
2022年10月27日から3日間にわたって繊研新聞に『《エシカル社会実現の道筋 エシカル協会理事、オウルズコンサルティンググループプリンシパル 大久保明日奈さんに聞く』と題したインタビュー記事を掲載いただきました。 詳し […]
レポート -
2022年12月10日 「第11回 国連ビジネスと人権フォーラム」の速報レポート(弊社 若林理紗執筆)がJBpressに掲載されました
2022年12月9日(金)、JBpressに弊社コンサルタント/ソーシャルPRスペシャリスト若林理紗の執筆記事が掲載されました。 先月28日から30日にスイス・ジュネーブで開催された「第11回 国連ビジネスと人権フォーラ […]
メディア掲載 -
2022年12月9日 日経ビジネスの特集「だだ漏れニッポン 技術、情報狙う「盗み」の手口」に弊社試算が掲載されました
日経ビジネス2022年12月5日号の特集『だだ漏れニッポン 技術、情報狙う「盗み」の手口』に、模倣品被害の弊社試算と弊社代表取締役CEO 羽生田慶介のコメントが掲載されました。。 記事詳細はこちらをご覧ください↓ だだ漏 […]
メディア掲載 -
2022年12月6日 サーキュラーHR社のウェブメディアに弊社 大久保明日奈のインタビュー記事が掲載されました
サーキュラーHR社のウェブメディアに、弊社プリンシパル大久保明日奈のインタビュー記事が掲載されました。 「ビジネスと人権」の潮流と、企業が最初に取り組むべきことをテーマに、大久保自身の経験も踏まえてお話しています。 詳細 […]
メディア掲載